遮光眼鏡「CCP400」のACやSPというカラーがおすすめできます。
夜間使用が可能で、まぶしさを抑えてコントラストを上げる効果が高いカラーです。
[夜間運転可否の定義]
夜間(および薄暮時)は視感透過率75%未満のレンズでは光量不足で視力が低下する恐れがあり、運転及び路上での使用はできません。
※上記商品・カラーは条件を満たしておりますのでご安心ください。
但し、感じ方には個人差がありますし、視力が上がるという保証はございませんのでお気をつけ下さい。
遮光眼鏡の取扱店は、こちらからご確認頂けます。
→ 遮光眼鏡取扱店
参考動画:遮光眼鏡「レンズカラーの選び方」篇
また、夜間運転に特化した「アクティビュー ナイトドライブ」というレンズもございます。
詳細は、こちら→ レイスタイル ナイトドライブからご確認頂けます。
参考までに、こちらの記事もぜひご一読下さい。
運転しにくい夜間に!夜間運転に最適なメガネレンズをご紹介!
カテゴリ : 2.遮光眼鏡について4.機能レンズについて